お知らせ

  • home >
  • お知らせ >
  • 「我が家のカブトムシ自慢」結果発表!!!

「我が家のカブトムシ自慢」結果発表!!!

大変お待たせいたしました!

「我が家のカブトムシ自慢」結果発表のお知らせです!!


「我が家のカブトムシ自慢」の結果発表をさせていただきます!!!

今回は、ビートルクラブ会長の哀川翔さんに皆様からの自慢のカブトムシをチェックいただき、選出していただきました。

金賞1名、銀賞2名、銅賞3名の予定をしておりましたが、たくさんの素敵な自慢をいただいておりましたので、翔さんのご好意で 銀賞は3名、銅賞は4名の選出とさせていただいております。

また、惜しくも賞を逃したみなさまも、ご応募いただき本当にありがとうございました。

会長も皆様からのカブトムシ自慢を読みながら、大変喜んでいらっしゃいました!

それでは、たくさんのご応募をいただいた中から、見事受賞をされた皆様をご紹介させていただきます!

■金賞■ ■ 栃木県 A.W様

【カブトムシの名前】 福くん
【カブトムシの特徴】 まだまだ小さくてコンパクトです★
【エピソード】 子供が捕まえて来ましたが小さくてかわいい、福くんです。
翔さん★グラスとゼブラタオルで毎朝早起きでエサやりしてます!

■銀賞■ ■ 福島県 T.S様

【カブトムシの名前】 ♂マメタ35mm ♀マメコ 32mm

カブトムシの特徴】 ご覧の通りメチャクチャ小さいカブトムシペアです!可愛いぃでしょ!

【エピソード】 今年の採取に行っての印象は、比較的サイズがカブトもクワガタも小さいのが気になっていたのですが、このペアが仲良く樹液を吸っているのを見つけた時は、あまりの可愛いさに暫くながめてしまいました。

ほんとは小さい虫は採らない主義なのですが、今までの人生でこんな小さいカブトムシは初めてなので採取しちゃいました。
大事に育ててます!
エサを食べるしぐさや動き、何から何まで可愛いぃです!
   

■銀賞■ ■ 徳島県 T.S様

【カブトムシの名前】 ミニビートル
【カブトムシの特徴】小さいツノ、カナブンぐらいの大きさ
【エピソード】5歳になる男の子がいるため、2年前から自然で捕まえてきたカブトムシを産卵させて、育てていました。
今年は小さいオスと小さいメスをかけあわせて、意図的に小さいカブトムシを羽化させました。
写真はオスですが、ツノも小さくカナブンぐらいの大きさです。
でも、子供は大きい方がいいみたいですが、、、
 

 

■銀賞■ ■ 愛知県 R.O様

【カブトムシの名前】 スーパーカブ
【カブトムシの特徴】 凄い食欲

【エピソード】翔さんの育てたカブトムシに一目惚れし購入ました。ケンカをよくするので現在は隔離中、とにかく翔さんの作ったゼリーをめちゃくちゃ食べます。夜になると更に元気です。
 

   

■銅賞■ ■ 大阪府 H.T様

【カブトムシの名前】ウィ
【カブトムシの特徴】目が白い
【エピソード】
うちの“ウィ”は知り合いん家で、ほぼ放置状態にされているのを可哀想なので引き取ったんです。
放置状態だったので、最初は全く元気がなく、ほぼ死にかけって感じでしたが、うちにきてみるみる元気を取り戻し、今では夜になると暴れまくるやんちゃなヤロウです。
お嫁さんも用意して、先日採卵もできました。
“ウィ”は目が白いのですが、二世たちはどうなのか…?
名前の“ウィ”は「White Eye」の頭文字WとEを取ってつけました。
   

■銅賞■ ■ 愛知県 Y.K様

【エピソード】

昨年の夏、ブドウを買ったお店からカブト虫のオス1匹とメス1匹をもらいました。
そこからがカブト虫飼育の始まりです。
 
9月ごろ、メスが死んでから親子3人で土の交換をしたところ、18匹の幼虫が土の中から見つかりました。
その18匹の幼虫を3人で加湿やマットの交換・うんちと土をふるいで分けたり・・・10か月あまり楽しく世話をしました。
 
長い幼虫時期の世話を乗り越え、78日、ついにカブト虫が羽化しました。
その後、次々とカブト虫が羽化しました。
最終的には18匹の幼虫がすべて成虫に(^^)v
この成長過程を一緒に観察してきた子供たちは本当にカブト虫が大好きです。
幼虫も成虫も平気で掴みます!
 
そして、現在、カブト虫24匹(オス12匹、メス12匹)を世話がまた始まりました。
毎日、ゼリーの交換やスキンシップなど、子供たちは楽しんでいます。
 
そして、また第一号の幼虫も発見済です。このカブト虫の飼育はまだまだ続きます。
 

■銅賞■ ■ 長野県 N.K様

【カブトムシの名前】 かぁ君(ちなみに舎弟クワガタは、福ちゃん)

【カブトムシの特徴】首に黒色模様のネックレスをしているように見えて、常に木に登り、他のカブトムシを寄せ付けない。
【エピソード】野生のカブトムシを捕まえに山に行き、やっとの思いで捕まえたかぁ君です。舎弟のクワガタの福君とは喧嘩はせずに、メスカブトムシ(マグソ)長野県ではメスカブトムシをマグソと呼びます。
には、すぐに近づき、ちょっかいを出しては無視されていますが、とてもお気に入りのカブトムシです!
是非、哀川翔会長にも見て貰いたいです。
野生から捕まえた!苦労したカブトムシのかぁ君ですので、強いです。
是非、宜しくお願いしますm(__)m
翔会長!

 

■銅賞■ ■ 北海道 K.S様

【カブトムシの名前】 カブちゃん(オス)

【エピソード】
死にかけから一変して元気いっぱいになり、カブトムシギアを装着しようと思ったら脱走していた~
大捜索の末発見し捕獲、無事にギア装着。